IMD GI値 算出概要

弊社・食品栄養データベースにおけるIMD GI値 算出について

株式会社IMD
2023年6月16日更新
前提: 個人毎・食事毎に体内への栄養成分吸収率は異なりますので、 弊社食品データにおけるGI値は、 文科省の日本食品成分表で定義される食材毎に、 弊社独自で収集した値をベースに、 弊社管理栄養士らの推定を加え、 食品の食材構成情報から理論的に算出した参考値です。 そのため、各個人のGI値に即するものではなく、 生命及び医療・治療目的に利用することはできませんので、ご了承下さい。 手法: 弊社では、以下の手法で算出し、弊社が取り扱う全食品について算出しています。 ・文科省の日本食品成分表で定義される食材毎に独自収集のGI値を付与 ※情報が不明な場合には弊社管理栄養士による経験・主観推定値を付与 ・食品における食材の分量及び使用割合に応じて、食品毎にGI値を自動算出 目的と今後: 本参考値をベースに今後、 個人毎の実測GI値などをフィードバックさせた値をAIにより集計し、 最終的にはAIによって 個人毎の適切なGI値・GL値を算出できることを目指し、 それらにより、より安心・安全な食生活を 多くの方々にご提供できる一助を目的としています。 つまり現段階においては、 今後の精度改善へ向けた大胆な参考値として認識して頂けると適切かと思います。 そのため、本情報の開発経緯や位置づけを十分ご理解頂いた方に対してのみ 本情報をご提供致しております。 また、商品の食材構成や量の変更、食材毎の情報について更新等があれば 弊社では随時再計算しているため、 APIでの情報提供とさせて頂いております。
分析手法リスト
Copyright © 2023 IMD Inc. All Rights Reserved.