食品栄養データベース
質・量ともに日本最大級。商品・外食も網羅した食品成分データベースをご提供します。

最新情報に対応
最新の日本食品標準成分表に対応済みです。
日本最大級のデータ量
最大40万件の食品データで、あらゆるニーズに応えます。
圧倒的な網羅性
1,500件以上のメーカー種別を網羅しています。
データベースの特徴
- 件数(40万件以上)や詳細項目(栄養160種類+21項目)は日本最大量と品質を誇っています。
- 有名外食、ファミレス、ファストフード、コンビニ、商品、お酒など幅広くフォロー。
- 全件について、弊社管理栄養士らが基本素材構成から栄養計算を実施し、更に監査チェック。
- 健康指数星マーク(HSR:Health Star Ratings)及び Nutri-Score を算出できる唯一のデータベースです。
- 最新の日本食品標準成分表2020に準拠し、管理栄養士らが作成した信頼性の高いデータ。
- 大手アプリやサービス、医学論文にも採用されている安心の実績 (2010年より外販開始)。
高品質なデータ作成フロー
全データにおいて管理栄養士らによる監修・チェックを経て、高品質なデータをご提供しています。

ご提供方法:API方式
食事の検索・記録アプリ構築を強力にバックアップするAPI方式を推奨しています。
リーズナブル&品質向上
検索語の実質的ご提供を含んでおり、例えば「鯖の味噌煮」を「さばみそ」で検索するなど、一般呼称での検索マッチが可能です。
高速で安定した検索
自社ノウハウを投入した事前キャッシュ方式による超高速レスポンスと安定稼働をご提供します。
メンテナンス不要
クラウドで自動的に随時更新。常に最新のデータが迅速に反映され、手間も省略できます。
データ仕様表
分類 | No | 項目 | Sample | 単位 |
---|---|---|---|---|
標準項目 | 1 | エネルギー (e) | 308.85 | kcal |
2 | 分量 (unit) | 191.75 | g | |
基本12項目 | 3 | ビタミンB1 (vb1) | 0.13 | mg |
4 | ビタミンB2 (vb2) | 0.25 | mg | |
... 以下、200項目以上の詳細データが続きます ... |
※表は一部抜粋です。完全な仕様表はお問い合わせください。
サンプル & データ内訳
Excelサンプルイメージ
カテゴリツリー構造

データ分類内訳例


※2018年現在、カスタマイズにより異なる場合があります
用語の解説
単語の定義
構造の定義
- 【OID】
- Object ID, 弊社食品データベースの一意となる食品を示す食品識別子
- 【PID】
- Picture ID, 弊社食事記録として保存される写真を識別する写真識別子
- 【meal ID】
- 弊社食事記録の「一回の記録」を識別する食事識別子
- 【UID】
- User ID, 弊社ユーザ記録の対象者を一意に識別するユーザ識別子
- 【Login ID】
- 弊社一般向けサービスにおけるログインID
- 【Login パスワード】
- 弊社一般向けサービスにおけるログインパスワード
- 【サービスID】
- 弊社喫食管理API全般共通の契約毎のサービスID
- 【アクセスコード】
- 弊社喫食管理API全般共通の契約毎のコードストリング
- 【APIパスワード】
- API内にて指定するパスワード
- 【Source IP Address制限】
- APIにアクセスできる貴社サーバー outbound 代表IPアドレスによる制限
- 【トークン制限】
- APIにアクセスする際に必要となる簡易認証トークン
価格・お問い合わせ
ご利用件数や栄養項目等の種類によって異なります。(年額100万円~)
仕様表の栄養項目番号をもとに、お気軽にお問い合わせ下さい。
電話: 03-6809-6108 (音声自動認識システム)